NBA選手紹介②ポールジョージ編

フーセンガムでフーセン作れません。
どうも!大島です!

今回はファイナルの話をしようと思いましたが時間が無いので短い選手紹介で許してください🙇‍♂️🙇‍♀️🙇‍♂️🙇‍♀️🙇‍♂️🙇‍♀️🙇‍♂️🙇‍♀️🙇‍♂️🙇‍♀️🙇‍♂️🙇‍♀️
(今回はコービーのようにたくさん書きません)

短い代わりにしっかり中身の濃いお話をできたらなと思います!(無理)

では行こう!

さて今回の選手紹介は上にもおります「PG13」ことポールジョージ!!

では簡単に紹介を
  • 身長 206cm
  • 体重 100.2Kg
  • ポジション SF/SG
  • 背番号 13
2010年に10位指名でNBA入りしたジョージは
[インディアナペイサーズ]で7年間。
[オクラホマシティサンダー]で1年、計8年間
プレイしている現役オールスター選手です!
↑左がサンダー時代、右がペイサーズ時代。

〜ペイサーズ時代〜


登り坂

2010-11シーズン
2010-11シーズンにNBA入りしたジョージは
61試合(内先発19試合)に出場し、平均7.8得点を残し、[オールルーキー2ndチーム]に選出されます。

2011-12シーズン
ペイサーズはチームのエースを怪我で失い、
それをいい意味で利用したジョージは攻守両面で活躍し、チームをプレーオフに導き、
ジョージはMIP(最成長選手)に選ばれ、初の
オールスターに選出されます。

2013-14シーズン
2013-14シーズンには1試合平均20得点の大台にのり、プレーオフに第1シードで出場。
ですがカンファレンスファイナルで2012-13シーズンと同じく[レブロンジェームズ]率いる[マイアミヒート]と対戦。
2勝4敗で敗れ、ファイナル進出を逃します。

その年ジョージは、オールNBA3rdチーム、オールディフェンシブ1stチームに選出。


下り坂

2013-14シーズン終了後、ジョージはFIBAワールドカップのアメリカ代表選抜に向け、トレーニングキャンプに招集されます。
  〜⚠️以下、閲覧注意⚠️〜
しかし8月1日、アメリカ代表のエキシビションマッチ中に、ブロックに飛んだジョージは着地に失敗。
右足の腓骨(ひこつ)脛骨(けいこつ)を開放骨折する重症を負ってしまいます。
(他にも画像はありましたがこれで。)

絶対にオススメはしませんが、

どうしても見たい方はYouTubeなどで
「Paul George leg」等で調べれば出てきます
ホントにオススメはしません。
今季の初めにあったヘイワードの骨折よりも全然エグいです。

さあ話が脱線しましたが…
この怪我。完治には12ヶ月かかると言われ、
2014-15シーズンは全休すると思われましたが手術後のリハビリを経て、2015年4月15日のヒート戦で背番号[13]を着用し、見事に
復帰を果たします!ほんとイケメンだわ
リンク貼っときます。
もしかしたら1分52秒くらいまで飛ばした方がいいかもしれません。
(怪我のシーンが含まれるかも?)

2015-16シーズン
(ちなみにこのシーズンは我らがキャブス優勝&コービーが引退した年です。)
この年の12月5日には[ユタジャズ]戦で自己最高の48得点を記録。
そしてファン投票により2年ぶりのオールスター出場を果たします。

サンダー時代は皆さんご存知なので省略!

〜ポールジョージのスーパプレー〜

やっと来たよ俺の1番書きたかったやつ!
俺の1番好きなポールジョージの好きなプレーを紹介します!
こちらをご覧ください
2014年のレギュラーシーズンでの一コマ。
[デトロイトピストンズ]戦で3点リードの場面
本来なら時間をかけてゆっくり2点をとる場面ではと思いますがポールジョージはなんと。
センターサークル周辺でのスリーを選択。
それがまさか…入ってしまうのです!笑

結果、この試合には101-94で勝利しました😤
決めたあとのこのドヤ顔が溜まりませんね!
ちなみにこの時、ショットクロックがすぐにリセットされてなかったらしくてそれを確認したポールジョージはスリーを選択したらしいです。

まとめ!
今回はあまり触れていませんがディフェンスも得意なポールジョージ。
リーグ屈指の2wayプレイヤーであるジョージはまだ28歳で、サンダーとの契約も延長したばかり!
是非これから全盛期に入るであろうポールジョージの活躍にも期待してNBAを楽しんではいかかでしょう!
では最後にイケメンなポールジョージによるイケメンすぎる360度ダンクを見てお別れしましょう!
…かっこよっ

では!see you next taime

余談ですが大手ゲーム会社PlayStationが好きなポールジョージ。
フォートナイトもプレイしてる彼は自分の
シグネチャーシューズ、[PG2]とPlayStationをコラボさせたバッシュを発売させています

光るんですよヤバくない!?笑
ぜひお買い求めを

ちなみに俺のバッシュもPG2です笑

バスケ好きの山口メンバーによるNBAブログ

テキトーな男による テキトーな人達のための テキトーなバスケブログ

0コメント

  • 1000 / 1000